blog

「暑くて仕事にならない…」その工場、屋根が原因かもしれません

  • お役立ちコラム
「暑くて仕事にならない…」その工場、屋根が原因かもしれません

 

 

「夏の工場、まるでサウナだ…」

そんな声を、私たちは毎年多く耳にします。

実際、空調の効きが悪い、作業中に気分が悪くなる、そんなお悩みを持つ企業様は少なくありません。特に予算の関係で空調機器の導入が難しい町工場や倉庫では、「暑さはもう我慢するしかない」と思っていませんか?

でもちょっと待ってください。

その暑さ、屋根からの“輻射熱”が大きな原因になっているかもしれません。

なぜ工場はこんなに暑くなるのか?

工場や倉庫の屋根は、金属製の「折板屋根」が一般的です。

この金属屋根、実は太陽の熱を吸収しやすく、屋根がまるごと巨大なホットプレート状態になっているのです。

その熱が天井を通して室内に放射され、室温がぐんぐん上昇してしまう。

この放射熱を「輻射熱(ふくしゃねつ)」といいます。

たとえ外気温が30℃でも、屋根裏の温度は60〜70℃を超えることもザラ。

空調だけでこれを打ち消すのは至難の業です。

そこで登場、「遮熱シート」の出番です!🎯

北日本外装が取り扱う高性能遮熱材「サーモバリア」は、

この輻射熱を最大97%カット!☀️✋

屋根の上にアルミ製の遮熱シートを貼るだけで、

熱の侵入をブロックし、室温上昇を抑えます。

さらに、私たちが推奨しているのが「スカイ工法」。

これは金属屋根のジョイント部までしっかりカバーできるため、遮熱効果+雨漏り対策にもなる優れモノ。しかも、塗装工事と違い、天候や職人の技量による仕上がりの差がなく、安心です。

労働環境を改善することで、得られるメリット

☑ 従業員の集中力・作業効率アップ

☑ 熱中症リスクの低減

☑ 空調負荷が減り、省エネ・電気代削減

☑ 商品の品質保持(温度変化に弱い部品や原材料にも)

「暑さは生産性を下げる」だけでなく、命に関わるリスクもあります。

だからこそ、早めの対策が重要なんです。

「うちは予算が…」そんな企業様には補助金活用も!

ご安心ください。

実はこうした暑さ対策には、各自治体から補助金が出るケースがあります。

年度ごとの受付時期や条件は異なりますが、当社では補助金情報の収集〜サポートまでトータルで対応可能です。

「できるだけコストを抑えて工場環境を改善したい」

そんな経営者の皆さま、ぜひ一度ご相談ください。

最後に…「現場の声」が教えてくれたこと

「たった屋根に1枚シートを貼っただけで、こんなに違うのか!」

これは、実際に遮熱施工をされた地元工場の社長の言葉です。

私たち北日本外装は、建物の屋根や外壁から環境改善をサポートするプロフェッショナル集団です。

暑さに悩んでいる企業様の力に、必ずなります。

無料診断・お見積もり受付中🐸📞

もちろん、幸せ色に塗りカエルくんも一緒に応援します🎨

「夏の暑さを、もう我慢しない。」

まずはお気軽にお問い合わせください。

👉 遮熱シート施工について詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせ

👉 サーモバリア施工事例の写真も随時更新中📷

CONTENT
対応エリア

東北エリア全般で
対応いたします!

岩手県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県も
対応しております。

CONTACT

お気軽にご相談ください

お急ぎの方はお電話ください!

TEL: 0120-195-110 受付時間:8:30~17:30